プロローグ

会社設立から早いもので、3650日を間も無く迎えられそうです。
1日1日に良い思い出や苦しい思い出があり、お客様の事業に関わらせていただいた記憶が鮮明に蘇ります。たくさんの方に支えられてきたこと、心より感謝を申し上げます。

本題にはいりますが、3650日目をXデーとして1つ何かしら形を残したいと考えています。
Xデーがまだコロナ禍なのか、それともコロナを克服して迎えられるかは不明ですが、確実に仕事の仕方や考え方が変わってきました。今回取り組んでみようと思っているのは変わった社会の仕事の多様化から生まれた一つの選択肢を前向きに作ってみようと考えました。

具体的にはどこにいても仕事ができるワーケーションと移動できる仕事の仕方、自由な時間の作り方、そんな考え方をもとに移動式の事務所を作ってみたいと考えています。
ちょうど弊社の社用車を購入しなくてはならないなという時期が重なったこともあり、便乗してやろうという思惑、思いつきの類からのスタートですが…。

なんと、ありがたいことに中古で程度の良いカングーをお安く購入することができました。

最近はコロナの影響で車の相場が値上がりしていて、中古車が新車より高い値段が付いているなんていう現状。運良く良い1台に出会えることができました。しかも、平成24年式。10年選手のオンボロ?いいえ、会社が生まれた年と同い年の可愛いやつです。これはもう運命だと舞い上がってしまいました。

早速少し手を入れたいと思うのですが、せっかくなので弊社のデザインを進め方や仕事について考え方を共有しながらSNSにも経過をアップしてお見せしていければと思います。
3650日プロジェクト(仮)。楽しく読んで関わっていただけましたら幸いです。

コンセプトとルールづくり

さぁ進めていくぞ!と意気込んだまでは良いのだけれど、何を、どう進めていくかがデザインする上でとても大切。ということでコンセプトをもとに幾つかのルールをつくる。そもそもこのルールというやつは何をゴールとするかで大きく変わってくる。今回は社名のMIXTUREにちなんで「外でワクワク働く」×「小さなお店」×「ちょっぴりアウトドア」の3つをコンセプトを持ったカングーを作って仕事をもっと楽しんじゃおう!というのがゴール。 そのためにまずは簡単に書き出してみました。

まずは手書きで簡単に書いてみたのがこちら。何を使ってもOKで何を使ってはいけないかも考えてみた。デザインをする上では「何を使わないか」という考え方が結構ポイントだと思っています。

コンセプトとルールをつくる

調査、物色

大体のルールが決まったのでどんなアイテムがあるのか?また、予算感も含め検討材料を探してみます。今回はmiroというサービスを使ってホワイトボードに付箋を貼るようにアイデアや購入検討するアイテムをまとえていきました。

キャンプ道具などをmiroをつかってまとめてみた。

物欲が溢れ出しているのがお分かりいただけるかと思いますが、選ぶためにはとにかく書き出すのが重要なのです。と言いながらも、もしお金が有り余ってたら全部買ってしまいそうなくらい素敵なアイテムがいっぱいでした。

つづく

この記事を書いた人
松尾雅由

松尾雅由

MASAYOSHI MATSUO

株式会社ARTMIXTURE代表取締役。MacromediaのFlash5に魅了され、Web制作の世界に飛び込む。コーディング・Webデザイン・CM制作・サウンドロゴ制作などクリエイターとして活動。2015年にリリースした予定管理アプリPixelSchedulerは現在も全世界で利用されている。2021年まで専門学校の講師なども勤める。プロフィール詳細はこちらをご覧ください。